関門には、すばらしい景観がたくさんあります。その中でも、特に映画のシーンを連想させる「シネマティック」な景観スポット(視点場)を「関門シネマティックシティ」特設ホームページでご紹介しています。
▼画像をクリックすると外部リンクが開きます。
関門には、すばらしい景観がたくさんあります。その中でも、特に映画のシーンを連想させる「シネマティック」な景観スポット(視点場)を「関門シネマティックシティ」特設ホームページでご紹介しています。
▼画像をクリックすると外部リンクが開きます。
みなとオアシス門司港と関門シネマティックシティのコラボ企画
【関門・門司港 スマホでスタンプラリー】を開催します。
期間は、令和5年11月18日(土曜日)から令和5年12月22日(金曜日)まで
抽選で賞品も当たりますので、ぜひご参加ください。
「#関門シネマティックシティ」を付けて、Instagramアカウントへの写真投稿もお願いします。
関門シネマティックシティFOLLOW CAMPAIGN(フォローキャンペーン)を開催しました。
キャンペーン期間:令和4年10月1日(土曜日)から11月30日(水曜日)まで
詳細は特設サイトからご確認ください。
令和3年10月23日(土曜日)、24日(日曜日)に「関門シネマティックシティ」に登場するシーンをモデルさんと一緒に巡り、皆で写真や動画を撮る体験イベントを開催しました。
写真や動画、Vlogに最適な関門の視点場を詰め込んだリーフレット。
気になるスポットを見つけて関門エリアをめぐりませんか。
▼地図画像をクリックするとデータをダウンロードできます。
(Vol.1 PDF形式:904KB)(Vol.2 PDF形式:640KB)
関門景観条例制定20周年記念 |
---|
この企画は、北九州市と下関市の両市で定めている「関門景観条例」が制定20周年を迎えることを契機に、市民の方々が育んできた関門景観の魅力を発信することを目的としてはじまっています。 |
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)